よくあるご質問
家の建設はハウスメーカーにお願いして、解体工事だけ解体業者へ頼むことはできますか?
大丈夫です。
工務店やハウスメーカーなどと一括契約をせずに、解体工事の部分は専門の解体業者と直接契約する事を分離発注といいます。
工務店やハウスメーカーは、解体工事を結局弊社のような解体業者に依頼して料金を上乗せることになるので、中間マージンが発生し、その分金額が高くなりがちです。
分離発注のメリットは、直接解体業者との契約をすることで、平均で約20%~30%の工事費の節約が可能になります。
きちんとした解体工事の許可を持っているところであれば安心して任せることはできます。
当社までご相談いただければ、すぐに無料でお見積もりにお伺いいたします。
解体工事の見積もりはどのように頼めばよいですか?
ページの下のバナーから問い合わせページを開いていただき、必要事項を入力していただくか、弊社電話番号 03-5741-5400 までお電話ください。
その際、建物の住所、坪数、構造、階数、前面道路の広さ、建物以外の付帯部分の撤去箇所など教えて頂ければ、概算の金額をお答えできます。
登記簿謄本ながございましたら、より詳しいお見積もりをお出しすることができます。
お見積もり無料です。お気軽に当社までご相談ください。
解体工事の見積もりは有料ですか?
見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
当社スタッフが現地へ行き、無料で現場調査とお見積りさせて頂きます。
その際、建物の住所、坪数、構造、階数、前面道路の広さ、建物以外の付帯部分の撤去箇所など教えて頂ければ、より詳しいお見積もりをお出しすることができます。お見積もり無料です。お気軽に当社までご相談ください。
解体工事の見積もりは数社からとった方がいいのですか?
解体の相場を知るためには、数社からきちんと見積もりを取った方がいいと思います。
その中から、項目や単価などを細かくきちんと作成している業者を選ぶことが大事です。
弊社はお見積もり無料です。お気軽にご相談ください。
スピード対応いたします!!
解体工事のお見積りの際には立ち会った方がよろしいですか?
残置物がある場合は、必ずお立合いをお願いしています。
お立会いいただくことで、行き違いがなくなり、きちんとした見積もりを作成できます。
ただし遠方の場合や居住中ではない場合などは、弊社にてお見積もりいたします。
登記簿謄本などの広さの分かる書類や情報があると、より精密な見積書を作成できます。
お見積もり無料です。お気軽に当社までご相談ください。
解体工事の何日前までに契約すれば良いですか?
契約書に関しましては、工事開始1週間前には交させて頂きます。
弊社は電子契約も可能です。
ただし、官公庁にリサイクル法の届出を遅くとも1週間前に提出しなければならず、前面道路が狭い場合などは、道路使用許可申請書も行わなければならないため、できましたら2週間前にはご依頼いただきますようお願いいたします。
お見積もり無料です。お気軽に当社までご相談ください。
隣の家との隙間がほとんどありませんが、解体することは可能ですか?
きちんと養生シートや防音シートなどをしっかり施し、解体作業を行います。
近隣の方には事前にご挨拶に伺い、状況をきちんと説明し、ご迷惑をおかけしないように工事を進めますので、ご安心ください。
不安な点や疑問に思ったことは、お気軽に当社までご相談ください。
店舗(事務所)の内装解体も可能でしょうか?
はい、もちろん可能です。
店舗の閉店やオフィスの移転など、原状回復しないといけない場合に、建物構造体のみを残して全て解体し、床・壁・天井、配線・給排水管・吸排気設備などを入居時の状態に戻します。(スケルトン解体工事)
内装解体の施工事例は、こちらからご覧ください。 また、特に騒音がするコンクリート造の建物については必要に応じて防音シート等を設置致します。 解体工事中も常に近隣様に配慮して施工するように努めます。
解体の際、ガス・水道・電気なども撤去してもらうことは可能ですか?
はい大丈夫です。
ガス・電気に関しては各契約会社へご使用停止の連絡をしていただければ、後は当社で全て撤去致します。
水道に関しては、解体工事の際(防塵の為・掃除の為)に使用するので、解体工事完了後に停止の手続きをお願い致します
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
必要な際は近隣家屋の事前家屋調査なども行います。
解体の際、植木や池、庭石なども撤去してもらえますか?
もちろん可能です。
家の解体工事の際、庭の植木や樹木、池、庭石、ブロック塀なども撤去できます。
大きさや内容によって見積もりは変わってきますので、お見積りや現場調査の際に詳細をお伝え下さい。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
浄化槽や、くみとり便所も撤去できますか?
浄化槽やくみとり便所の撤去は弊社で行いますので、前日までに汲み取りをお願いします。
事前に大きさのわかる図面などありましたら、ご用意ください。
あらかじめわかっていない場合は、浄化槽が出てきたときに「追加料金」が発生します。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
解体する家に不用品が残っていても大丈夫ですか?
はい。こちらで処分も行えますが、別途処分料金がかかります。
また、通常の処分品以外に、家電リサイクル法に指定された4品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫、冷凍庫・洗濯機)はリサイクルのために処分するのにリサイクル料金がかかります。
ただし、不用品回収業者に頼むよりは、解体と同時に処分を行った方がお安くできると思います。
さらに、粗大ごみで捨てられるものは、あらかじめご自身で処分された方が処分代がかなり節約できます。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
近隣の挨拶はどうすればよいですか?
解体工事を行う前に、当社の担当者がと挨拶状を持って近隣へご挨拶させて頂きます。
工事の内容や工事期間などを丁寧に説明致します。
建替えなどの場合はできればお客様も一緒に回って頂けると、近隣の皆さまもより安心するかと思います。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
解体の工期はどれくらいかかりますか?
30坪程度の建物でおおよそ2週間程度です。
ただし、坪数や撤去内容によって変動しますので、現場調査をした際に工期の目安をお知らせします。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
家の前の道路が狭いのですが、解体作業はできますか?
はい、大丈夫です。
ただし、道路にトラックが止めなれないと、荷物の運搬など手作業などが発生するために、工期が通常より長くかかってしまいますし、どうしても通常よりも価格が高くなってしまう場合がございますので、ご了承ください。(事前に見積もりをご提示致します)
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
解体工事の粉じんや騒音で近隣に迷惑をかけることはありますか?
解体工事期間中は、どうしても騒音や粉塵(ふんじん)が発生してしまいます。
少しでも軽減できるように防音シート・養生シートをしっかりと張り、水撒きをしながら工事を進めます。
当社では工事前に近隣のお宅を1件ずつ訪問し、事前に工事の期間や工事内容を告知することで、近隣の方へのストレスを軽減させるよう取り組んでいます。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
万が一、近隣の建物に傷つけた場合はどうなりますか?
当社は、工事保険に加入しております。
万が一、近隣の建物に傷がついた場合や事故など加入している賠償責任保険で、責任をもって対応いたします。
安心してお任せください。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
追加工事費が発生するのはどのような場合ですか?
解体工事中に古い井戸や、以前土地の造成に携わった業者が廃材などを埋めて残した地中埋設物などが出てきた場合は、撤去処理費用として追加料金がかかります。
また、お見積りは現場調査時の状況に基づいて作成致しますので、現場調査時には無かった処分品が増えていた場合も別途追加費用が必要となります。
そのほかに、リフォームにて室内の壁や屋根、外壁などが2重構造になっていた場合なども追加料金がかかります。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
解体後は整地してもらえますか?
もちろんです。
きちんと整地を行いきれいな更地にし、周辺を清掃いたします。
現地にてお客様に現地を確認していただき、ようやく解体工事完了となります。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
解体の完了確認はどのように行いますか?
工事完了日前にご連絡いたしますので、お時間が合えばご立会いをお願いします。
もしお時間が合わない場合には、都合のいい日にご確認頂いて問題がなければ終了となります。
遠方の場合などは、写真や動画で確認していただくこともございます。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
解体で出た廃棄物の処理はどのように行いますか?
建設リサイクル法に基づき適正な処理をしております。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
業者が不法投棄をしたら、私はどうなりますか?
業者が不法投棄をした場合は、業者と同じように依頼者にも指導が入ります。
事前にマニフェストの確認などを行いしましょう。
その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
工事代金の支払い方法は?
工事終了後、ご確認頂き問題がなければ、弊社から請求書・振込先の資料をご郵送致しますので、口座にお振込をお願い致します。 その他ご不明な点は、当社までご相談ください。
滅失登記の書類はもらえますか?
工事終了後に、滅失登記の手続きを行わなければなりません。
ご入金を確認したのちに、当社から解体証明を発行いたしますので、法務局にて登記をお願い致します。
ご自身で手続きを行うこともできますが、お近くの司法書士さんに頼むのが一番だと思います。
当社でもお手伝いさせていただきますので、 お気軽にご相談ください。
解体前の粗大ごみも処分可能でしょうか?
解体工事に伴う解体前の粗大ごみ、不用品の処分も承っております。 別途有料となりますので、ご了承下さい。
電気・ガス・水道などのライフラインを止めることは、お願いできるのでしょうか?
当社の方で、電気は東京電力、ガスでしたらご利用中のガス会社に使用中止の手配をすることも可能です。また、解体工事で水を使うので、最後に私たちで手配を致します。
植木・庭石・置石・池・花壇等の処分もやっていただけますか?
もちろん処分できます。お気軽におっしゃってください。
解体工事の後は、整地も料金に含まれていますか?
現場の土を使い、きれいに整地します。また、解体後の利用計画などをお伝えいただければ、それに合った整地を行うことも可能です。
家屋を解体する際には神事は行なうべきですか?
先祖代々長く住んだ家を壊すのですから、お祓いをして頂く方が多いようです。
解体工事に伴う届出はどうすればいいですか?
建設リサイクル法により延べ床面積が80㎡を超える解体工事の場合は着工する7日前までに都道府県市町村に届出が必要です。ご不安であれば当社にて代行手続き及び同行いたします。
粉塵、騒音等の近隣様への迷惑が心配です。
解体工事時には騒音・粉塵の飛散を低減させるため、建物周辺をシート・仮設足場等で囲います。 また、特に騒音がするコンクリート造の建物については必要に応じて防音シート等を設置致します。 解体工事中も常に近隣様に配慮して施工するように努めます。
もし、解体工事中に誤って隣家などを破損した場合どうなりますか?
解体工事において発生した損害が明らかな場合は示談まで全て物損保険対応とさせて頂きます。 必要な際は近隣家屋の事前家屋調査なども行います。
解体をしていただく場合、家の中のゴミはこちらで処分しなければなりませんか?
通常の場合、家の中のゴミは依頼主様の方で処分をお願いしております。 もちろん当社の方で処分も可能ですが、ゴミの処分代が追加されます。また、解体業者が残置ゴミを処分する場合は産業廃棄物となり、依頼主様で処分(役所のゴミ収集)される料金より高くなります。 また、「テレビ・冷蔵庫・洗濯機・パソコン…」など家電リサイクル法で定められている家電の処分は、依頼主様と解体業者のどちらが処分しても同様の料金がかかります。
追加料金のかかることはありますか?
お見積り提示に含まれていない地中埋設物(浄化槽や古井戸、以前解体した建物の残存物など)が出てきた場合、その撤去費用がかかります。また、見積作成時よりも処分品が増えていた場合なども追加となる場合があります。 ※追加料金が発生する場合には、事前にご相談いたします。 料金についてはこちらを参考にしてください。